こんにちは♪
冷たぁい風の寒い日が続いてますが…ささりんどうに暖かな風がふくような歌声を披露して下さったボランティア様のご紹介をしたいと思います♪
11月15日、『シャルト リューズ様』
リーダーの湯川さん、ボーカル“ゆきちゃん”と“やっち”の
かわいい女子大生の3人組をお招きしました。
湯川さんのギターに、ゆきちゃんとやっちの透明感のある美しい歌声が合わさり思わずうっとりでした
披露して下さった曲は、
なごり雪
スタンドバイミー
川の流れのように
などの他に、オリジナル曲と、
さらにはウェディングソングまで披露くださり
特に独身の職員はうっとりしてしまいました!
今回で2度目になります、『シャルト リューズ様』
また素敵な歌声を聴かせていただけだらと思います♪
神奈川県鎌倉市にある「ささりんどう鎌倉デイサービス」の日々の活動を綴ったブログです。 毎週更新予定ですので、ご利用されている方、ご家族の方、地域のケアマネの方、ぜひ定期的にご覧ください。
2012年12月7日金曜日
2012年11月27日火曜日
敬老コンサート
こんにちは♪
9月に行われた、敬老週間の模様をご紹介します。
9月15日(土)にお越し下さった、ヴィオラとピアノの『マリエリカ』さん。
お姫様のように美しいお二人は、なんと姉妹で活動されているということで、息もピッタリ♪
ヴィオラは、バイオリンより少し大きい楽器なんだとか♪
ピアノとの美しいハーモニーは、聴く人みんなの心に染み渡ります。
とても素敵な時間でした!
9月に行われた、敬老週間の模様をご紹介します。
9月15日(土)にお越し下さった、ヴィオラとピアノの『マリエリカ』さん。
お姫様のように美しいお二人は、なんと姉妹で活動されているということで、息もピッタリ♪
ヴィオラは、バイオリンより少し大きい楽器なんだとか♪
ピアノとの美しいハーモニーは、聴く人みんなの心に染み渡ります。
とても素敵な時間でした!
敬老週間の出し物
9月11日から17日まで敬老週間を行いました
多くのボランティアの方にもご協力頂きました
この場を借りて感謝の気持ちを伝えさせて頂きます
ありがとうございましたm(__)m
敬老週間の出し物より幾つかを紹介します
素敵な太極拳を披露してくださる寿会様から始まりました
利用者の皆様も見よう見まねで体を動かされていました
人形劇いちばん星様には人形劇や紙芝居などを披露して頂きました
利用者の皆様がとても集中して見ていたのが印象に残っています
民謡わらびお会様には民謡のステージを披露して頂きました
利用者様からのリクエストした曲にもその場で応えて下さりました
ここに挙げたボランティアさんの出し物はどれも素敵で、出し物の後のおやつの時間にまた呼んで欲しいと利用者様から職員に声がかかっていたのが印象的でした
次回どんな出し物を見せていただけるのかが今から楽しみになってしまいました
多くのボランティアの方にもご協力頂きました
この場を借りて感謝の気持ちを伝えさせて頂きます
ありがとうございましたm(__)m
敬老週間の出し物より幾つかを紹介します
素敵な太極拳を披露してくださる寿会様から始まりました
利用者の皆様も見よう見まねで体を動かされていました
人形劇いちばん星様には人形劇や紙芝居などを披露して頂きました
利用者の皆様がとても集中して見ていたのが印象に残っています
民謡わらびお会様には民謡のステージを披露して頂きました
利用者様からのリクエストした曲にもその場で応えて下さりました
ここに挙げたボランティアさんの出し物はどれも素敵で、出し物の後のおやつの時間にまた呼んで欲しいと利用者様から職員に声がかかっていたのが印象的でした
次回どんな出し物を見せていただけるのかが今から楽しみになってしまいました
2012年11月19日月曜日
10月のカレンダー♪
2012年11月16日金曜日
街角コーラス
コーラスグループ街角のコンサートが10月27日(土)にデイサービスフロアで行われました
童謡や唱歌など利用者様がよく知っている曲を披露して頂きました
歌詞カードを見ながら利用者様も一緒に唄い、デイフロアが1つの合唱団の様な雰囲気を醸し出しました
コンサート終了後に利用者様からは「若い頃に唄ったのを思い出せた」、「また一緒に唄いたい」などの声が上がっていました
次回の街角コンサートが楽しみになりました
2012年11月13日火曜日
運動会週間
10月2日(火)~8日(月)まで運動会を行いました
レクレーションの時間に紅白の2チームに分かれて競技を行いました
日によって競技内容が異なりましたが、利用者様楽しまれて参加する姿はとても輝いていました
その中でも利用者様から人気のある競技はパン食い競争と球入れです
写真を見ていただいても分かるように真剣に楽しまれています
勝ったチームには表彰状またはメダルが授与され、とても喜ばれていました
もう来年の運動会が楽しみになってしまいました
2012年10月29日月曜日
クリスマスコンサートのお知らせ
(画像をクリックして、大きな画像を表示してください)
来る12月9日(日曜日)14時から、ささりんどう鎌倉でクリスマスコンサートが開かれます。
第4回目となる今年も、有名なフルート奏者の吉川久子様に来ていただけることとなりました。ご来場の皆様にはクリスマスの雰囲気をいち早く感じていただけることになると思います。
フルートの音色に触れることは日常生活ではなかなかない方が多いのではないかと思います。私もそうだったんですが、このコンサートを毎年聞いて、吉川さんのCDを聞くようになり、他の楽器や最近のポップな音楽にはない「ゆったりさ」がとても好きになりました。
ぜひ皆様もそんな優雅な時間をご体験ください。
※会場の都合で人数制限がございます。ご来場を希望される方はささりんどうまでご一報ください。
来る12月9日(日曜日)14時から、ささりんどう鎌倉でクリスマスコンサートが開かれます。
第4回目となる今年も、有名なフルート奏者の吉川久子様に来ていただけることとなりました。ご来場の皆様にはクリスマスの雰囲気をいち早く感じていただけることになると思います。
フルートの音色に触れることは日常生活ではなかなかない方が多いのではないかと思います。私もそうだったんですが、このコンサートを毎年聞いて、吉川さんのCDを聞くようになり、他の楽器や最近のポップな音楽にはない「ゆったりさ」がとても好きになりました。
ぜひ皆様もそんな優雅な時間をご体験ください。
※会場の都合で人数制限がございます。ご来場を希望される方はささりんどうまでご一報ください。
登録:
投稿 (Atom)