2014年9月22日月曜日

 
               ささりんどう鎌倉も開設から12年を迎えました。
 
入口の案内看板のリニュアルをいたしました。
 

               とてもきれいな色合いの案内看板になりました。

                            職員、利用者の家族にとても好評です。

2014年9月11日木曜日

 
ささりんどう鎌倉第12回納涼祭が
 
8月23日(土)に行われました。
 
スタッフによるバンド演奏が披露され、大盛り上がり
 
ご利用者様にも大好評でした。
 
 

          ゲームコーナーもたくさんありました。

 
プカプカ金魚すくいでは「たくさん釣れたよ♪」とスタッフにもらった景品を見せてくださりながら、笑顔で報告してくださるご利用者様もいらっしゃいましたよ。


   お祭りが終わるとちょっと寂しい気持ちにもなりますが・・・・・

           また来年の納涼祭もお楽しみに♪♪♪


2014年9月8日月曜日

                                  
 
Q,昔懐かしいこの写真は何だと思いますか    
              
 

A,男性ご利用者様には馴染み深いものではないでしょうか、『めんこ』です。

もっともよく知られた形態のめんこは紙製のいわゆる紙めんこであり、厚紙製の手の平大のカード型や円形で、片面に写真や図柄が施されている例が多です。このめんこもカラフルで見ているだけでも楽しくなりますね。駄菓子屋などで販売されているが、牛乳瓶のフタなどの適当な素材で代用することもあり、昭和時代の日本では、子供の遊びとして広く流行しました。


  
Q、このめんこの遊び方はいくつかあるようですが、知っている遊び方はあるでしょうか。




A, もっとも典型的な遊び方は「起こし」といいます。

地面にめんこを置き、 自分の持つめんこを叩き付けます。
あらかじめ地面に置かれためんこが、裏返ったり、 めんこの下を通過したり、規定の範囲(枠で囲った範囲など)よりも外に出す、などのルールで勝敗を競います。





デイサービスでも、めんこ遊びを取り入れたところ、男性・女性問わず、大変盛り上がりました。また、めんこ遊びを通じて、懐かしい幼少時代の話しで盛り上がるなど、大変楽しい時間となりました。今度はベイゴマにも挑戦したいと思っています。